2016年12月03日
大切な猫のシュルエットを残しました!貴重な神代楠にレーザー加工頑張ります!
朝は冷え込みましたが、昼間は割と暖かいですね~。

実はうちに持ち込まれた時は長さ100センチほどの長さでした。


ざっとこんな感じで二匹の猫のシルエットの感じが出ていると思います。
今日は、お預かりして数カ月・・・。
やっと納品したものがありまして・・・。
「神代楠・ジンダイクス」って聞いたことありませんか?
ざっくり説明しますと・・・ものすごく長い期間、地中に埋もれていて朽ち果てずにそのまま残っていた楠の木の事を言い、
或る程度の環境条件が揃わないといけないもので、楠自体の存在した期間も大きさによりますが、例えば樹齢1000年の楠木が
天変地異などで地中に埋まりそこから500年ほど埋もれていたと仮定すればざっと1500年前の楠木であります。
今回お預かりした神代楠は、どれぐらいの昔の物なのかは分かりませんが、
私たちの時間の感覚では想像を絶するものだろうと思います。
これにレーザー加工で時計の文字板を彫刻してほしいという依頼でしたが・・・残念ですが、うちの装置に入らないので
外注に出して加工しましょうか?ということで見積もりかれこれ知り合いのところに問い合わせしておりました。
状況をお客様に説明して、一度お持ち帰りになられて後日持ってくることになりました。(このときまでは、外注するつもりでした。)
数日後、装置に入るようにカットしてきました!! えええええっ!!!
カットしたんですか!! って事で驚きを隠せませんでした・・・。
ピッタリうちの加工機に入るサイズに・・・。
お客様曰く 「どうしても私に加工をお願いしたいので・・・」 というお気持ちであったようで・・・
加工前の「神代楠」の図
そこまで言われてはお受けしない訳にはいきません。
まずは、時計の文字盤のデータ作成から始まって・・・
一番苦労したのは、二匹の猫の写真を文字盤の中に入れて・・・ということでしたので
その猫二匹の画像のデーター化が一番時間がかかりましたね。
実はこの猫は飼われてる猫で片方の猫が死んでしまったそうで、「何とか形にして残したかった・・・」そうで
このシルエットを見られて鳥肌が立つぅ~!!って言われてました。
思わずガッツポーズの私でした!!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
ホームページ STUDIO凛 HP
face bookページ facebook ページ
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
Posted by STUDIO凛 店長 at 12:00 | Comments(0) | レーザー加工
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。