2019年01月09日
レーザー加工とサンドブラスト加工で退職記念の盾の製作。
朝早くは天気が良いかと思ってましたが、曇ってきまして

相変わらず風は冷たいです。
作業場の室温は一桁台の気温なのでより確実に作業ができる室温に調整中にブログの
投稿と参ります。
今日の作業はクリスタルガラスの盾に退職記念の文字とロゴの加工からスタートです。

手ごろなサイズで、お部屋に飾られる際も邪魔にならないサイズだと思います。
これに裏と表とにそれぞれ加工を施します。
ロゴとお名前が入ると全景はお見せできなくなりますが、完成したら
ご報告いたします。
入学・卒業・退職記念のご準備はお早めにどうぞ!
アッという間に時間が過ぎちゃいますよ!
お問い合わせお待ちしております。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2019年01月07日
陶磁器もサンドブラスト加工は相性抜群!!
今朝もなかなか冷え込んでますね~!

ロゴマークが入っているので相変わらず隠してますが、
でも今日もお天気が良さそうです。
窯元様からのサンプル製作の依頼で一昨日から準備を始めて
昨日加工を行いました。

いい仕上がりになっております。
カチッとした雰囲気ではなく、どことなく柔らかい印象のお皿になりました。
この処理を行う事で付加価値がプラスされそうです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年05月30日
その後・・・。 余りのデカさにビックリ! 持ち込みボトルに文字の彫刻!
曇りと言いつつ、午後からよか天気。

風はあるけど、暑い!
武雄の大楠を三か所ご案内の弾丸?ツアー後に
先日アップした特大持ち込みボトルの最終工程・・・。
加工した部分に金色の着色・・・。
いろいろ塗料をテストしてやっと実作業でした。

全景はお見せできませんが、いい感じに仕上がっております。
親孝行な息子さんから、お父さんにプレゼントという事でありまして
作業するこちらも気合が入りました。
ラベルも意外と綺麗に剥がせたので、別途保存しております。
滅多に着色はしないのですが、これを機会にやっていこうと思います。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年05月28日
余りのデカさにビックリ! 持ち込みボトルに文字の彫刻!
シトシト雨が降ってます。
梅雨入りが近いと思わせるような天気です。
昨日は、ご予約でお客様が来られたのですが
ボトルに文字の彫刻を・・・という事でのご相談でした。
お電話で2升半のボトルですが・・・とのお問い合わせで
サイズ感が掴めなかったので、見てみてからのお話でという事で
お約束していたのですが、実際に見てみると実にデカイ!って言うのが
正直な感想でした。

梅雨入りが近いと思わせるような天気です。
昨日は、ご予約でお客様が来られたのですが
ボトルに文字の彫刻を・・・という事でのご相談でした。
お電話で2升半のボトルですが・・・とのお問い合わせで
サイズ感が掴めなかったので、見てみてからのお話でという事で
お約束していたのですが、実際に見てみると実にデカイ!って言うのが
正直な感想でした。

堂々の4500mlです。
わざわざ来て頂いたので、ウチの装置に入るかどうかの確認だけさせて頂いて
お引き受けいたしました。
納期に余裕があるので、じっくりと作業をさせて頂きますが、持ち込みのリスクを
ご理解頂いてのご注文ありがとうございます。
父の日も近い事ですし、頑張って作業していきます。
週の始まりの月曜日、気を引き締めて参りましょう!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年04月10日
持ち込み品は気合入ります! ジッポーライターにレーザー加工!
今日は過ごしやすくて、気持ちんよか~日でした。
昨日のこの時間は、持ち込み品の対応中でした!
昼間にお電話で「持ち込みでジッポーライタ―に名入れ」の相談がありまして
モノを拝見させて頂いてから・・・という事にしていたのですが。
銀色を想定してまして、手持ちの古いipodにテストしてみたり・・・


昨日のこの時間は、持ち込み品の対応中でした!
昼間にお電話で「持ち込みでジッポーライタ―に名入れ」の相談がありまして
モノを拝見させて頂いてから・・・という事にしていたのですが。
銀色を想定してまして、手持ちの古いipodにテストしてみたり・・・

こんな感じで結構きれいかも!
ってことで自信満々にお待ちしていたところ・・・。
まさかの黒いジッポー・・・。
「あかーん!」と思いながらもレーザー加工にに向かっておりました。
仕上げにサンドブラストも!

結果的には「Good!」でした。
お客様には喜んでもらえて安心しました。
たまには緊張することも必要かと・・・。
ただし、失敗の可能性もありますので、そこらへんはご理解ください!
「私、失敗しないので・・・」って言えないですもん。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年04月03日
ステンレス製のタンブラーのに名入れ! レーザー加工かサンドブラストか?
すっかり春になってしまいました。

慌ただしかった3月も終わり、新年度でバタバタしてる感じですかね?
季節も良くなったので、天気がいいだけでウキウキなってしまします。
先日、お客様から持ち込みでの名入れの依頼がありまして・・・
まずはモノを見てからという事で、持ってきて頂きました。
出てきたのは、ステンレス製のタンブラー・・・。
レーザーで加工するかサンドブラストでするか悩みましたが
結局は両方の技術を使ってサンプルを作りました。
選択されたのは、サンドブラストの方でした。

お名前が入っているので、隠していますが
ステンレスにサンドブラストをするとホワイトに近いグレー色になります。
これがポイントだったらしく、素地の色とのバランスがちょうどよい!という事でめでたく作業完了!
お客様にはお喜び頂きました。
何なりとご相談ください!
ご期待に添えるように頑張ります。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年02月06日
レーザー加工とサンドブラスト加工であなたの気持ち伝えます!
今日も寒波の影響で武雄は積もってますよ。

とても豪雪じゃないですけどね。
今日は道路の凍結が厳しかったですね。
スタッドレスタイヤでも滑ったところがありました。
さてさて、今日はレーザー加工機はトラブルで稼働不可となってしまいました。
メーカー対応で明日修理・復旧になります。
今日予定していた作業は、一旦停止です。
まぁ、今日やれることを一生懸命やるだけです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年02月01日
久しぶりのボトルへサンドブラスト彫刻! 記念ボトル製作!
昨日の皆既月食は残念でしたが・・・。

まだまだ寒い武雄市ですが、春の足音は聞こえてきてるようですよ。
確たる証拠はないですが、雰囲気感じます!
ってなことで、今日は久々に焼酎ボトルに彫刻です。
全景はお見せできませんが、こんな感じで加工していきます。
基本的に色は入れずに、お渡しですが色を入れなくても高級感とオリジナル感は想像以上だと思います。
手作業なので納品までにお時間はかかります。(デザインの具合もありますので)
約14日ほど見ていてください。
飲んでも残る記念ボトル!
持ち込みOKです。
ただし、作業中に瓶が割れる可能性がありますのでご了承を!
※まだ失敗したことありません!
オプションになりますが、ラッピングもやりますのでご用命ください!
出産祝いに記念ボトル!
退職祝いに記念ボトル!
結婚祝いに記念ボトル!
みんな幸せになる記念ボトル!
一般の方もどうぞ!
お店の方もオリジナルで如何でしょうか!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年01月12日
今日の武雄も雪・・・。名入れの問い合わせが増えています!
今日も武雄は雪と道路凍結にオロオロしてます。

昨日のように妻と子供を送り届けて、通常30分で往復できるところ・・・
7:30に家をでて帰ってきたのは9:00.
やはり渋滞に巻き込まれてのことです。
ってなことやってるうちにお問い合わせのお電話。
金属類への加工という事で、いろいろお尋ねしていると・・・。
加工物はお手元にはないらしく、来週届く予定だとか。
金属ではないかも・・・っていう事で、来週お時間のある時にお持ちいただいて
確認することに。
佐賀市内から・・・という事で、わざわざ出向いて頂いて恐縮ですが
よろしくお願い致します。
お問い合わせだけでも、大歓迎です。
出来る限りのことはさせて頂きます。
持ち込みの物については、加工不可の可能性もございます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年01月10日
記念品の相談増えてます!! 早い方が良いアイディア浮かびますよ!
めっちゃ雪降ってますよ~!
夕方の画像ですが、夜に積もりますかね?

山手は白くなっていますね。
午前中に多久市まで行ったのですが、すれ違う数台の車の屋根に雪が乗ってる・・・。
どこから来たのか・・・と思ってました。
高校も始業時間を遅らせるメールが来ましたが、明日はどうなるんでしょうかね。
でも、車の運転は気を付けたいですね。
無理はせずに、ゆっくり運転いたしましょう。
年明け早々に、記念品の問い合わせが多いです。
ボチボチ考えておいた方が良さそうですよ。
卒業、退職の記念品に新築祝いなどなど。
あれこれ考えて作りますので、余裕が欲し良いですね。
在庫なし・・・ってことも考えられます。
昨日ご注文頂いた商品も在庫なし・・・でしたが、無理言って生産ラインに乗っけてもらえました。
包装用の箱も特注で生産。
私のリクエストに答えていただいて本当にありがたいことです。
何かと慌ただしい最近ですが、お客様の喜ぶ笑顔を見たくてですね。
頑張ります!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年01月06日
お問い合わせ急増!! サンドブラストとレーザー加工で記念品!
今日はお天気が晴れマーク!
相変わらず寒いものの気持ちのいい土曜日の朝です!
年が明けて、急に問い合わせが増えてきたような感じです。
ほとんどが、記念品にまつわるお問い合わせです。
その中で、どうしても「できないもの」への彫刻の問い合わせがあるのです。
それは何かと申しますと「金属」への彫刻はダメなんですよ。
金属もいろいろあるのですけど、「アルミ」への加工は白く入れることは可能ですが・・・。
こんな感じです。
相変わらず寒いものの気持ちのいい土曜日の朝です!
年が明けて、急に問い合わせが増えてきたような感じです。
ほとんどが、記念品にまつわるお問い合わせです。
その中で、どうしても「できないもの」への彫刻の問い合わせがあるのです。
それは何かと申しますと「金属」への彫刻はダメなんですよ。
金属もいろいろあるのですけど、「アルミ」への加工は白く入れることは可能ですが・・・。
他の方法では、
特殊な塗料を塗付してレーザーで焼き付け塗装もできますが、色が濃い茶色みたいな色になります。
俗に言う「マーキング」は可能です。
そんなわけで、お客様の要望にお応えすべく奮闘しています。
お客様のオリジナル指向が一層強くなっているようです。
その後要望に応えるべく日々精進ですな!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年01月04日
今年もよろしくお願いします! サンドブラストとレーザー加工で記念品!
あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願い致します。
皆様のお役に立てる様に頑張りたいと思います!
出来るだけマメにブログを更新出来る様に「ネタ」を探しながら仕事します。
特に力を入れたいのが、書家さんとのコラボ商品の「開運・筆文字名刺」と「開運文字の表札」です。
実際に書家さんに描いて頂いた文字をデジタル化して加工いたします。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2017年12月13日
やっぱり伝統技術って凄い!
今日は快晴の武雄市です。
今のところ風もそんなに強くないし・・・。
でも冷えてます。
今朝、間違って貼るカイロを開封した娘。
自分で使えばいいものの、私の背中にペッタン。
なので、今日はチト背中が暖かいです。
昨日は、有田町の型師さんの工房に突然でしたが訪問させて頂きました。
いわゆる陶器の石膏型を作られる職人さんなのですが、実際に現場を見るとすごいです。
中でも驚いたのが、表皮のごくわずかな凸凹も再現できると・・・。
その他、色々良いもの見せていただきました。
そして、職に対する熱量もすごかった。
約90分語られました。
正直、私の出来ることでこの方々のお役に立てないか!
そう思いました。
また行きたくなる場所・・・できました。
クラフトマンの心意気! 感動です。
今日は画像がなかったので、うちのワンコの画像でもどうぞ!
ウチにきて4~5年たちますが、おりこうさんな方だと思います。
この子のおかげで、毎日癒されます!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2017年12月12日
硝子の角柱が何に変わるか?
今日は朝から雪降ってきましたね。
マスクをしっかりして、外出したら手洗い・うがいですね!
兼ねてから、考えていたものを実現すべく・・・
用意したのは硝子の角柱・・・。

マスクをしっかりして、外出したら手洗い・うがいですね!
兼ねてから、考えていたものを実現すべく・・・
用意したのは硝子の角柱・・・。
何に使うかというと、まだ言えません!
形になってから、ご報告しますね。
たぶん、今までなかったものです。
上手に行けばいいですけどネ。
私一人の力では完成しないので、ご協力いただける方々
よろしくお願い致します。
でも、その前にやっていなくてはならないことが・・・。
頑張ります!
陶磁器の表札、評判良いですよ!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2017年12月11日
有田焼 マンホールコレクション!!
冷たい風が吹居ていますね。

直径約10cmの磁器製でマンホールをデザインした商品です。
時折、突風すさまじい時がありますが、今週も元気に参りましょう!!
突然ですが、ジワジワ来ているようです。
人気のマンホールグッズの中では、磁器製は全国初です。
私も製作には参加させておりますが、商品化するまではそれなりに苦労があったわけです。
山内町にある宝寿窯さんで実物もありますし、製作についての苦労話も聴けるかもしれません。
ご興味のある方は、一度訪問されてはいかがでしょうか?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2017年12月06日
陶磁器の表札に筆文字のカッコよさを表現!!
今週は12月らしく、キリっ!っと寒いですが

皆様お元気でしょうか?
私もなにはともあれ、細々とやっております。
ところで、今回はニューアイテムの陶磁器の表札をご紹介していましたが
今回はそこから進化して・・・。
実際の武雄在住の書家様とのコラボです。
ご注文頂いてから、したためて頂きます。
実際に書かれた生きた文字を陶磁器に加工いたします。
勿論、ベースの陶磁器の風合いを考えながらレイアウト致します。
主役は文字だけではないですよね。
陶磁器の色や質感も大事だと考えます。
陶磁器も同じものはほとんどが1点モノです。
早い者勝ち!! となります。
HPの方に専用サイトを設置しましたので、ゆっくり覗いてみてください!!
工務店さんのご相談も大歓迎です!!
**********************************
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
**********************************
2017年11月27日
何ともお恥ずかしい・・・。納品した製作物とのご対面!
今日は寒いながらもスッキリと晴れてる気持ちの良い朝の武雄です!!


昨日は、姪の結婚披露パーティーに出席させて頂きました。
日頃からお世話になっているお客様のところにお客様として出席したわけですが・・・
いつもと逆の立場でお客様と相対するわけですが、それが何とも照れますね。
きめ細やかに対応されているお客様に「流石ね~!」と思っておりました。
キョロキョロ見渡すと納品した製作物も当然活躍しておりました!
これもまた照れくさいものでありまして・・・。
でも、ちゃんと役に立っていることは確認できましたので
まずは安心しました。
STUDIO凛は名入れ商品だけではないんですよ!!
記念品をはじめ表札・オリジナルグッズ・など割と便利に少個数から対応致します。
まずは、お問い合わせください!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2017年11月16日
陶磁器の表札はサンドブラストとレーザー加工のフルコース!!
本格的に寒くなってきましたね。

私の周りも咳き込む人が多くなってきました。
手洗い・うがいを徹底しましょう。
今日は取扱いの商品がひとつ追加になったのでそのお知らせです。
クスノキを使った表札を製作していますが・・・。
なんと陶磁器の表札も扱えるようになりました!
ただし、手持ちはすべて一点ものです。
失敗も許されませんが、お客様にとっては記念の表札になるはず。
サンドブラスト加工とレーザー加工を使って加工しますので、仕上がりは満足できると思います。

お客様と一緒に創っていきましょう!!
製作には打ち合わせとお時間が必要ですが、既製品にはない満足感を感じてください。
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ いいね!もよろしく!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年07月12日
ワインボトルにサンドブラスト加工!! まさに世界にひとつの記念品に・・・。
梅雨ムシムシがじわじわと効いてきますが、体調管理と調理品の管理は大丈夫でしょうか?

カラーは入れていませんが、独特の加工で表面を仕上げます。
さてさて、昨日は久々にワインボトルとワイングラスの持ち込みがありまして・・・。
STUDIO凛は持ち込みも受け付けておりますが、出来ないものもありますので,
あらかじめご連絡いただいた方が、いいですね!!
今回の完成はこれです!!
詳しくは言えませんが、安いカラーを入れるより、コストはかかっております。
今回結婚式をされるお二人は、あの夢の国で挙げられるそうで・・・。
挙式をする方もされる方もワクワクな時間になるでしょうね!!
そんな特別な日にご用命いただいて、ほんとに嬉しいですね。
こんな時は重なるもので、もう一件は還暦祝い。
こちらは、個人のお名前が入っていますので、画像はアップできません!!
尚、ワインボトルのラベルを剥がしての加工になりますのでご理解ください。
持ち込みに関しては、破損のリスクも考えれらますので、お問合せください。
*******************************
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
良いもの必ず見つかりますよ。
*******************************
2017年06月27日
ついに作っちゃいました!!オリジナル焼酎グラスとフリーカップ!!
ようやく梅雨らしくなりました!!
適度に雨は降ってほしいものですが、今年もゲリラ豪雨とかひどく降らなければいいですけどね。
さてさて、昨日につ続いて水素風呂ですが、三日目になりました。
特に見た目に美しくなるわけでもなく、いつもと変わらない風貌ですが・・・。
三日目にして感じたことは・・・。
朝の目覚めが意外とすっきりとしたような感じです。
私は朝が苦手なのですが、そういえば意外と目覚めがいいような・・・。
これも効果なのかわかりませんがね。
ネットでいろいろ見ていると「活性酸素」がポイントで、悪玉活性酸素と水素が結びついて水になって排出されるそうな・・・。
ふむふむ・・・もうちょっと勉強してみます。
今日のメインのお知らせは・・・
ついに作っちゃいました。
STUDIO凛のオリジナル「焼酎カップ」と「フリーカップ」 ちゃんとした有田焼となります。



適度に雨は降ってほしいものですが、今年もゲリラ豪雨とかひどく降らなければいいですけどね。
さてさて、昨日につ続いて水素風呂ですが、三日目になりました。
特に見た目に美しくなるわけでもなく、いつもと変わらない風貌ですが・・・。
三日目にして感じたことは・・・。
朝の目覚めが意外とすっきりとしたような感じです。
私は朝が苦手なのですが、そういえば意外と目覚めがいいような・・・。
これも効果なのかわかりませんがね。
ネットでいろいろ見ていると「活性酸素」がポイントで、悪玉活性酸素と水素が結びついて水になって排出されるそうな・・・。
ふむふむ・・・もうちょっと勉強してみます。
今日のメインのお知らせは・・・
ついに作っちゃいました。
STUDIO凛のオリジナル「焼酎カップ」と「フリーカップ」 ちゃんとした有田焼となります。
カップの底には「rin」の文字が入っています。
もちろん、このままでもOKですがカップの側面に「名入れ」や「メッセージ」を加工できます。
箱も作りますので、プレゼントとしてモッテコイですね。
詳しくはお問合せください!!
お問い合わせはこちらへどうぞ!!!
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
良いもの必ず見つかりますよ。