スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2017年07月21日

レーザー加工もバッチリ! 楠木の表札・・・順調に製作中!! 

いよいよ梅雨明けして、夏本番となりました!

今日から夏休みの始まりで、実に羨ましい限りです。

そんな感じで、バタバタしておりますが

楠木の表札は順調に加工中です。

これもチラ見せですが、樹脂で表面をコーティングしている真っ最中です。

三回目のコーティングが終わり、ここから数日乾燥に入ります。

完成までしばらくお待ちくださいませ!!

あと数個の製作もあるのですが、お客様のデザイン承認待ちということで、ボチボチ参ります。

そして、なんと楠木以外に陶器の表札も扱えるようになりました。

種類は多いですが、みんな一個ずつしかありません。

失敗すると取り返しができないですが、お客様にとっては世界にひとつオリジナル表札です!

数十種類の表札をいかにしてご紹介していくか、検討中ですのでしばらくお待ちくださいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お問い合わせはこちらへどうぞ

843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019  
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp

「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。

ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
 良いもの必ず見つかりますよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  


Posted by STUDIO凛 店長 at 09:33 | Comments(0) | レーザー加工

2017年07月20日

ちょっと手間をかけて・・・。アクリル板を使ってレーザー加工でパーツ製作にトライ!!

ここ最近は暑い日が続いていますね!!

我が工房も開けずにいると午後には、温度計は41℃までは見たことがあります・・・。

気が遠くなる前にクーラーを入れましょう!!

そんなわけで、ここ数日は表札とチラシとその他もろもろの製作の間に・・・

時々考えることがありまして・・・。

透明のアクリル板を使ってなにかできないか??????

ちょっと閃いてはいたんですが、なかなか実行に移せなかったんですが遂に・・・!

大したものじゃないんですけどね。

透明のアクリル板をピアスとかキーホルダーサイズにレーザー加工機でカットして・・・

その後、ミラー調のスプレーを施すと・・・こうなります。

その後は、レジンを使って色々使って・・・らしく仕上げようかと・・・。

結構、ガラスみたいな仕上がりになって光が当たればきれいです。

テスト加工はうまくいったので、うちにしかできない形・・・を求めてしばらくは悪戦苦闘でしょうか??

形・大きさ・何に仕上げる?・・・いい案ないですかね??

うちで何か作ってみたい人いますかね?

まずは武雄のお土産を目指して・・・!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お問い合わせはこちらへどうぞ

843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019  
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp

「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。

ネットショップ BASEも好評です。

「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。

 良いもの必ず見つかりますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  


Posted by STUDIO凛 店長 at 08:30 | Comments(0) | レーザー加工

2017年07月12日

ワインボトルにサンドブラスト加工!! まさに世界にひとつの記念品に・・・。

梅雨ムシムシがじわじわと効いてきますが、体調管理と調理品の管理は大丈夫でしょうか?

さてさて、昨日は久々にワインボトルとワイングラスの持ち込みがありまして・・・。

STUDIO凛は持ち込みも受け付けておりますが、出来ないものもありますので,
あらかじめご連絡いただいた方が、いいですね!!

今回の完成はこれです!!

カラーは入れていませんが、独特の加工で表面を仕上げます。

詳しくは言えませんが、安いカラーを入れるより、コストはかかっております。

今回結婚式をされるお二人は、あの夢の国で挙げられるそうで・・・。

挙式をする方もされる方もワクワクな時間になるでしょうね!!

そんな特別な日にご用命いただいて、ほんとに嬉しいですね。

こんな時は重なるもので、もう一件は還暦祝い。

こちらは、個人のお名前が入っていますので、画像はアップできません!!

尚、ワインボトルのラベルを剥がしての加工になりますのでご理解ください。

持ち込みに関しては、破損のリスクも考えれらますので、お問合せください。

*******************************
お問い合わせはこちらへどうぞ

843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019  
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp

「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。

ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
 良いもの必ず見つかりますよ。

*******************************
  


Posted by STUDIO凛 店長 at 08:30 | Comments(0) | サンドブラスト加工

2017年07月10日

私これが好きなんです!! お客様のお気に入りの楠木の表札!!

昨日は、日曜日でしたので「予約相談日」ということで

時折、激しい雨が降る中にご訪問いただいたご家族のS様・・・ご注文ありがとうございました。

以前、イベント出店したときに、「楠木の表札」のサンプルを見られていたそうで

やっぱりこれが一番好きだわ~!っとお褒めのお言葉・・・。
                                                                                       




























ホームセンタを数件回られたそうですが、ピンとこなかったということで・・・。

ご主人、娘さんも大賛成で即決でした。

これから、打ち合わせを数回重ねてデザインが決まったところで加工に入ります。

しっかり作りこみますね!

完成まで、お付き合いくださいませ!!


ここで思ったのが、やっぱりオリジナルを求められている方が多いということ。

そして、実際にお客様と会って会話を交わすことの重要性。

手間と暇をかけて作り上げていきますので、価格もそう安くはないですが、売り手と買い手の信頼感が製品の満足感に繋がって行くように思います。

最近思うことは、作業はマネできても技術までは中々ですね・・・。
その技術の中には、エンドユーザーのことを想いながらの作業進行・・・これも重要な要素のひとつです。

今から材料の調達に入ります。
吟味しながら、準備しますよ!!

完成すると、お客様の玄関に何十年も掲げて貰うんですから・・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いろいろのお問い合わせはこちらへどうぞ

843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019  
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp

「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。

ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
 良いもの必ず見つかりますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  


Posted by STUDIO凛 店長 at 08:30 | Comments(0) | レーザー加工

2017年07月08日

ちょっと感動・・・ 初めての目撃!!

ここ数日梅雨らしすぎて、困りますね。

ここ数年の雨の降り方は、すごいですよね。

いざという時に備えていたいものです。

そんな雨が降る合間を縫うように、私は生まれて初めてあるものを目撃しました。

いつもは抜け殻になった後のカラカラになった状態しか見たことなかったですが、

この年になって初めて見てしまいました。

これです。


脱皮する前のセミです。

脱皮しようと思う位置に移動中のセミを目撃してしまったのです。

それも5匹程度移動していました。

普段は抜け殻になって見つけるのですが、今回は動いています。

土の中で何年も生きていて、やっと出てきたんですよね。

しかも土砂降りの日に・・・。

ちょっと感動してしまって、脱皮するまで見ようかとも思いましたが、仕事が優先です。

数時間後戻ると・・・。

ちゃんと成虫になったようです。

セミの宿命で仕方ないですが、精いっぱい生きてほしいものです。

私も精いっぱい仕事に打ち込まんばいかんですね!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

記念品・表札・などなど
お問い合わせはこちらへどうぞ!!

843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019  
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp

「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。

ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
 良いもの必ず見つかりますよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  


Posted by STUDIO凛 店長 at 08:30 | Comments(0) | その他