2018年07月30日
グラス彫刻! ご夫婦用にラッピングにも手抜かりなし!
昨日の台風騒動から一転して、風があって割と過ごしやすい朝でございます。

久方ぶりの投稿になってしまいましたが、幾分緊張気味に投稿しております。
さて、今日は久しぶりにグラスの彫刻のご報告。
わざわざ遠方よりご注文に来て頂いて、感謝しております。
還暦のお祝いにとご夫婦用にとご注文ありがとうございました。
彫刻する文字もシンプルに加工させて頂いております。

いつものごとく全景はお見せできませんが、言葉はシンプルに、そしてダイレクトに
彫刻させて頂きました。
化粧箱もオリジナルで作っておりますが、ラッピングもできる範囲でやっております。
バリ~っとやってくれ!!って言われると非常に華やかにすることも可能ですが、
その場合は別料金とさせていただきます。
贈られる方のドキドキも大切ですが、贈る方にもドキドキを味わってもらいたい・・・。
STUDIO凛(スタジオ リン)はそう考えております!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Posted by STUDIO凛 店長 at 08:59 | Comments(0)
2018年07月16日
お店の備品にも個性を!飲食店のロゴ入りグラスも製作可能です。
暑い毎日が続いておりますが・・・。



私の工房も連日の猛暑で、エアコンはフル回転でございます。
人間も心配ですが、ウチの加工機たちも暑さに弱いので
そちらの心配もしつつ稼働しております。
先日、お店の開業に合わせてご注文頂いたのですが
各種グラス・コースター・ランチョンマット等・・・
約200点ほどのオーダーでした。
今回は色は白が希望でしたが、数色対応できそうです。
納期も物が揃ってから約14日程度でよさそうです。
もちろん小ロットから承ります。
お店の個性をアピールしてみてはいかがでしょうか?
グラス等のカタログは準備しておりますので
ご相談ください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年07月09日
レーザー加工で記念品! ファーストスプーン・カトラリーとチークトレーのセット!
知らぬ間に梅雨明け・・・。
ひょっとしてと思っていたら梅雨明けしてましたね。
蝉の声もイキナリ大きくなったような気がします。
今日は、赤ちゃんのお誕生のお祝いにという事で
「チーク材のカトラリーとトレーのセット」の名入れ品をご紹介です。

ひょっとしてと思っていたら梅雨明けしてましたね。
蝉の声もイキナリ大きくなったような気がします。
今日は、赤ちゃんのお誕生のお祝いにという事で
「チーク材のカトラリーとトレーのセット」の名入れ品をご紹介です。

今回の入荷分よりプチリニューアルしてまして・・・
トレーの厚みが厚くなっております。
見た目にも少し丸みを帯びてドッシリした感じです。
カトラリーは今までの仕様に変わりはありません。
優しい口当たりで余計な塗装はしてないので安心してご使用できます。
お手入れは今までのようにオリーブオイルを薄く塗布していただければ長期間使うことができるでしょう。
木材を使ったこの商品は意外と人気です。
温かい手触りとなんといっても優しい口触りは格別です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年07月05日
レーザー加工機復活! 久方ぶりの稼働は2層合皮レザー加工です。
久々の投稿で、緊張しております。

先日の台風の被害はなかったでしょうか?
ウチは、ネコの額ほどの家庭菜園のトマトが倒れた程度でしたが
風がひどかったですね。
6月は私のうっかりミスで「生命線」のレーザー加工機が故障しまして・・・。
動かせなくなっておりました。
ご注文頂いた依頼は、外注という形で納品をさせて頂きました。
ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
昨日、レーザー加工機が復活致しましてうれしい限りです。
多少使い勝手が変わっておりますが、そのうち慣れていくことでしょう。
そんな状況ですが、復帰早々こんな素材を使って名刺ケース製作してみました。
「二層式合皮レザー」というものでレーザー加工で彫刻する感覚で加工すると
二層目の色が出てきて表現されます。

表の色と下地の色はあらかじめ組み合わされているのですが
面白い素材です。
水に強く、薄いので縫製もできます。
型紙をデータ化して、レーザー加工機でカット・・・いろいろ作れそうです。
ご相談いただければ、素材の入手・加工を受け賜ります。
ラボ的な感じで活用してもらってもいいですよ!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::