2019年01月04日
本日より業務開始!
新年明けましておめでとうございます!

うちの作業場に鎮座されているご神木に毎朝・夕一日の安全と感謝を胸に手を合わせておりますが
本年もよろしくお願い致します!
旧年中は大変ご無沙汰をしておりました!
今日から仕事です。
今日は皆様にも御開帳です。
今年一年事故が無いように、職務を全うして皆様のお役に立てればと思います。
何かありましたらSTUDIO凛を思い出してくださいませ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年12月30日
良いお年をお迎えください!
お無沙汰しています!
なんと夏以来の投稿になりました!
気が付けば今年も明日までとなりました。
誰もが言う一年が過ぎるのは早い!っていうものを実感しております。
そして、皆様のおかげで開業して五年を過ぎました。
遠方より来て下さるお客様、リピート注文をしてくださるお客様、問い合わせをして頂けるお客様・・・。
そして仕入れ先の皆様の支えがあってここまでやってこれました。
感謝致します!
さぁ、6年目のスタートを切っております。
どんなことができるのか?
何ができるのか?
日々格闘して一歩ずつ前進してまいります!
記念の品、お土産品、名入れ・・・まだまだできることはたくさんあるはずです。
自分の可能性を信じて、お客様の「おぉ~っ!」っという一言を聞きたいがために頑張ります!
本年もお世話になりました!
来年もよろしくお願い致します!
良いお年をお迎えください!
12/31~1/3までお休み致します!
2018年07月16日
お店の備品にも個性を!飲食店のロゴ入りグラスも製作可能です。
暑い毎日が続いておりますが・・・。



私の工房も連日の猛暑で、エアコンはフル回転でございます。
人間も心配ですが、ウチの加工機たちも暑さに弱いので
そちらの心配もしつつ稼働しております。
先日、お店の開業に合わせてご注文頂いたのですが
各種グラス・コースター・ランチョンマット等・・・
約200点ほどのオーダーでした。
今回は色は白が希望でしたが、数色対応できそうです。
納期も物が揃ってから約14日程度でよさそうです。
もちろん小ロットから承ります。
お店の個性をアピールしてみてはいかがでしょうか?
グラス等のカタログは準備しておりますので
ご相談ください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年05月23日
感謝の気持ちを込めてラッピングしますよ。
今日は小雨交じりで肌寒い一日でしたが、明日は暑くなりそうですね。
今日は午前中というか昼過ぎまで、佐賀医大に行っておりましたが
患者さんが多い事・・・。
文句を言う人、じっと待つ人それぞれでしたが
お医者さんもスタッフの方も丁寧に対応されていたと思います。
そんな中、かなりお電話も頂きましたが、お待たせしてすみませんでした!
さてさて、今日は納品時のお話ですが
直接ご注文いただいたお客様には、感謝の気持ちを込めて
ラッピングさせて頂いております。
ご予算が許される方には、別料金でバリっとすることもしていますが、
できるだけ見栄えよく可能な限り対応いたします。
今日は午前中というか昼過ぎまで、佐賀医大に行っておりましたが
患者さんが多い事・・・。
文句を言う人、じっと待つ人それぞれでしたが
お医者さんもスタッフの方も丁寧に対応されていたと思います。
そんな中、かなりお電話も頂きましたが、お待たせしてすみませんでした!
さてさて、今日は納品時のお話ですが
直接ご注文いただいたお客様には、感謝の気持ちを込めて
ラッピングさせて頂いております。
ご予算が許される方には、別料金でバリっとすることもしていますが、
できるだけ見栄えよく可能な限り対応いたします。
STUDIO凛はそう考えています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::2018年05月18日
何気なく見ていたテレビ番組でグッと来たきた。
今日は妙な天気ですね。
止んだかと思ったら、突然の大雨・・・。
作業場に軟禁状態です。
昨日見ていた、夜のテレビでグッと来てしまって・・・
何回か話題として知ってはいましたが、改めて見て聴いてみて熱くなってしまいました。
人間の究極の幸せとは4つです。
・人に愛されること
・人に褒められること
・人の役に立つこと
・人から必要とされること
ネットで調べるとすぐ出てきますが、チョーク工場で身障者の雇用をされている会社のお話です。
身障者も健常者も関係なく、仕事をする上の心構えとして持っていたいものですね。
STUDIO凛も「人の想いを伝える」会社です。
これからも精進致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
止んだかと思ったら、突然の大雨・・・。
作業場に軟禁状態です。
昨日見ていた、夜のテレビでグッと来てしまって・・・
何回か話題として知ってはいましたが、改めて見て聴いてみて熱くなってしまいました。
人間の究極の幸せとは4つです。
・人に愛されること
・人に褒められること
・人の役に立つこと
・人から必要とされること
ネットで調べるとすぐ出てきますが、チョーク工場で身障者の雇用をされている会社のお話です。
身障者も健常者も関係なく、仕事をする上の心構えとして持っていたいものですね。
STUDIO凛も「人の想いを伝える」会社です。
これからも精進致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2018年04月30日
置き場に困る・・・。
いつの間にかゴールデンウイーク突入!

お天気のいい日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、あるホームセンターのイベントにお世話になっている知人が
デモンストレーションでの出店されると聞き、顔を出すだけでも・・・と思い
出かけてみました。
結構な数のメーカーさんのが出店されていて、端から端まで見学させて頂きました。
ひと通り見て回ったところで・・・兼ねてから欲しかった電動工具があったんですよ・・・。

知人に「あれいいですよね! 前から欲しいと思ってるんですよ!」
って言っちゃいました。
すると知人はありがたいことに「任せとかんね!」という事で価格交渉が始まりました。
店長交えてのミーテイング・・・。
私は財布の中身を気にしつつ待つこと数分。
深々と頭を下げて購入決定! ほんとに感謝です。
手持ちの範囲で購入できました。
持って帰って気が付いたこと・・・
作業場に置き場はあれど、それを設置するスペースがない・・・。
よってG・Wは、まず作業場のお片づけから始まります。
でも、この機械があるのとないのでは全く違う・・・と思います。
さぁ、片づけがんばろー!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2018年04月04日
大楠さんとご対面! パワーをいただきました!
サボっているわけではないですが、納品があったので若木町の川古の大楠さんにご挨拶です。

いつみてもデッカイですよね。


午前中はこのまま作業へ・・・。
午後から別のとこのお土産品の小物たちの製作と納品を行い
帰り際にフッと思い立ち・・・塚崎の大楠へ。

ここも勇壮なお姿です。
昔、雷が落ちて今のお姿になったそうですが、自然の生命力の強さに感動します。
画像は大楠の内側からの画像ですが、すごいでしょ!
触らせて頂いて、パワーを頂きました!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2017年12月30日
今年の締めの大掃除!
いよいよ今年も今日と明日になりました。
私もとりあえず今日まで仕事という事で、朝から掃除をやってます。
いつもできないところまで・・・って思いながらやってますけどね。
いろいろサバけてないです。
何はともあれ、今年一年ありがとうございました!
ブログも書けない日が多かったですが、投稿すると必ず見てくれる方もいらっしゃったり・・・。
ほんとに感謝です!
来年も頑張って投稿しますので、たまに覗いてみてください!
それではまた来年お会いしましょう!
良いお年をお迎えください!
2017.12.31~2018.1.3までお休みします!
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
2017年12月26日
やっと帰ってきました!
今年もラスト残り5日!

先週お電話頂いたお客様失礼しました!
先週はちょっと検査で入院しておりました。
年末だから少ないかと思ってましたが、意外とドワーって入院されてる方が多かったようです。
その時のお話ですが、クリスマスイブのお昼のごはんの時に
食事のトレーにクリスマスカード・・・。
どうも手作りのカードのようです。
何人の入院患者がいるのか解りませんが、ここら辺では大きな病院なので
ちょっとだけ手の込んだカードを作るのは大変だったと思います。
「+++栄養管理室」からって書いてありましたが
患者側から決して見えないところで働いていらっしゃる方々です。
でも、患者のことを考えて頂けてる「気持ち」が伝わってきましたね。
何の仕事も同じで「気持ちを伝える・・・。」って大事ですね。
ちゃんと家に持って帰ってきましたよ!
いい勉強になりました!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2017年12月14日
油断大敵!! 決定的瞬間に遭遇・・・。
寒いですが、気持ちの良い朝になりました。
曇りかと思いきや今は太陽が顔を出しております。
年末のご挨拶にとあちらこちら移動しているときのことです。
買い物済んでハンバーガーでも食べてるんでしょうかね。

曇りかと思いきや今は太陽が顔を出しております。
年末のご挨拶にとあちらこちら移動しているときのことです。
買い物済んでハンバーガーでも食べてるんでしょうかね。
自転車のカゴに買い物をした物を乗せたまま、持ち主は何処かへ・・・。
その隙を狙ってカラスが飛来。 厚揚げが餌食になった瞬間です。
まさに油断大敵。
でも、カラスが悪いというよりそこに置いとくのが悪いような気もしますが。
さてさて、今年も残り二週間です
慌ただしく納品も進みますが、ぼちぼち日程的に来年の納品になってきています。
来年は新作の企画もありますし、楽しみですね。
またあちこちお世話になります!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2017年11月17日
ウオーターサーバーって便利ですね。
一段と冬らしくなってきて、週末は寒くなりそうですが・・・。

こんな感じの本体ですが、邪魔にもならずスペースとしてはA4一枚のサイズで立ち上がってる感じです。
そういえば、お世話になっているお客様の中にウォーターサーバーを取り扱っている方がいるのですが
そこのお店に訪問に行くたびに、「よかね~」って思ってましたが、数か月前に思い切って使ってみることにしました。
よくあるタンクをセットするタイプではなくて、水道水を注いでミネラル水素水にするタイプでどれだけ使っても定額制の
ウォーターサーバーで金額を気にせず使えるところがポイントです。

数か月使っての感想ですが、正直に言うとファミレスなどで出てくるお水が不味く感じます。
冷水も出ますし、これからはお湯もいつでも使えます。(電気ポットもいりません。)
お手入れは2週間に一回内部清掃をしなければなりませんが、自分の飲む水ぐらい自分で手入れしてもいいんではないでしょうか?
って言うぐらい簡単に作業できます。
契約も1年ですので気軽に始められます。
完全にセールストークみたいになってしまいましたが、こんなに便利だったのね・・・っていうのが正直な感想です。
興味がある方は、こちらにどうぞ!! アクアバンク佐賀
取次もできますので、STUDIO凛にご連絡いただいても構いません!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2017年08月07日
幸運のダブルの虹!! ちょっといいことあるかもね?!
昨日の夕方、娘を迎えに行った帰りに

うっすらーともう一本の虹も発見!
久々に虹を発見!!
あまりのクッキリな見え方にパチリ!
二重の虹はほんと久しぶりですね!
今日はきっと良いことあるかもですね!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
良いもの必ず見つかりますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2017年07月08日
ちょっと感動・・・ 初めての目撃!!
ここ数日梅雨らしすぎて、困りますね。


ここ数年の雨の降り方は、すごいですよね。
いざという時に備えていたいものです。
そんな雨が降る合間を縫うように、私は生まれて初めてあるものを目撃しました。
いつもは抜け殻になった後のカラカラになった状態しか見たことなかったですが、
この年になって初めて見てしまいました。
これです。
脱皮する前のセミです。
脱皮しようと思う位置に移動中のセミを目撃してしまったのです。
それも5匹程度移動していました。
普段は抜け殻になって見つけるのですが、今回は動いています。
土の中で何年も生きていて、やっと出てきたんですよね。
しかも土砂降りの日に・・・。
ちょっと感動してしまって、脱皮するまで見ようかとも思いましたが、仕事が優先です。
数時間後戻ると・・・。
ちゃんと成虫になったようです。
セミの宿命で仕方ないですが、精いっぱい生きてほしいものです。
私も精いっぱい仕事に打ち込まんばいかんですね!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記念品・表札・などなど
お問い合わせはこちらへどうぞ!!
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
良いもの必ず見つかりますよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2017年06月28日
なんと!! 縁あって開運名刺製作できます!!
梅雨本番の今日この頃、気分も湿りがちですがカラッとさわやかに行きましょう!!
昨日は、オリジナルの「焼酎カップとフリーカップ」の途中経過をご報告いたしましたが
今日は「開運名刺」をデビューさせようかと製作中です。
最近武雄に引っ越して来られた書家の方とお友達になりまして・・・
その方は筆跡診断などもできるそうで、コラボしましょうということで
運気を上げるための名刺を製作して、皆様のビジネスの応援をしていこうと思っています。
その名も「 開運名刺 」 筆跡診断付き ということで
正真正銘の「書」なのでオーソドックスな白黒基調のデザインですが、
存在感はばっちりです!
用紙も良質な紙を使いますので、どこに出しても恥ずかしくない仕上がりになるはずです。
まずは、私の分が出来上がったらお見せしますね!!
ちゃんと筆跡診断の解説も手書きで丁寧に記入されますので、ご安心を!!
ヒアリングも必要になると思いますが、その辺はよろしくお願いしますね!!
価格は印刷内容の白黒・カラーで価格が変わりますので、打ち合わせの中で確定されます。
お問い合わせはこちらへどうぞ・・・!
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
良いもの必ず見つかりますよ。
昨日は、オリジナルの「焼酎カップとフリーカップ」の途中経過をご報告いたしましたが
今日は「開運名刺」をデビューさせようかと製作中です。
最近武雄に引っ越して来られた書家の方とお友達になりまして・・・
その方は筆跡診断などもできるそうで、コラボしましょうということで
運気を上げるための名刺を製作して、皆様のビジネスの応援をしていこうと思っています。
その名も「 開運名刺 」 筆跡診断付き ということで
正真正銘の「書」なのでオーソドックスな白黒基調のデザインですが、
存在感はばっちりです!
用紙も良質な紙を使いますので、どこに出しても恥ずかしくない仕上がりになるはずです。
まずは、私の分が出来上がったらお見せしますね!!
ちゃんと筆跡診断の解説も手書きで丁寧に記入されますので、ご安心を!!
ヒアリングも必要になると思いますが、その辺はよろしくお願いしますね!!
価格は印刷内容の白黒・カラーで価格が変わりますので、打ち合わせの中で確定されます。
お問い合わせはこちらへどうぞ・・・!
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
良いもの必ず見つかりますよ。
2017年06月26日
水素風呂!?ってどうよ・・・。
皆さん、ご無沙汰しています!

すっかりブログもさぼってしまって申し訳ありませんでした!!
いろいろあって、作業に追われてる毎日でした!!
調子の悪かったPCも戻ってきましたので、これでしばらくは、これで大丈夫です!!
というわけで、平凡な毎日を送っていたわけですが・・・
昨日から我が家で変わった出来事が・・・
なんと水素風呂のマシーンをお試しで貸していただいておりまして・・・。
まだ2日目のなので効果のほどは・・・まだわからないですが、お風呂の中に浸けること60分細かーい気泡が無数に発生しているようで、お湯を触ってみると少しトローっとしたような感覚があります。
あと3~4日は使ってみて良いそうなので、使ってみます。
私も最近は、健康のことが気になってくるようになりました。
さぁ、今週も頑張っていきましょう!!
ギフト商品その他・・・記念品などいろいろご相談ください!!
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
良いもの必ず見つかりますよ。
2017年06月02日
不動の人気の楠木の表札。 PCのトラブルにもめげずに…。
6月初旬の出張のスケジュール調整で5月末にしわ寄せが…。
その時期にブログで画像がアップロード出来なくなり、ブログをサボっておりました。
原因はわかっているのですが、対応できずです。
そうだ! という事で今日はiPadでの投稿となっております。
使い勝手がイマイチですが…というか慣れてないのです。
ところで、
最近、お問い合わせが増えて来たのが楠木の表札でございます。

やっぱり求められるのは、他にないもの。
重要なキーワードです。
木材とアクリルを使ったもの、有田焼の表札などそこそこの価格もしますが
やっぱりオリジナルが1番です。
最近お知り合いになった書家の先生にお願いも出来ますし、手形なども取り入れてもいいです。
全く新しいオーダーメードの表札にトライしてみませんか?
多少お時間がかかっても満足いく物が良いですよね。
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
STUDIO凛
連絡先 090-9723-8019
STUDIO凛 武雄 で検索して下さい。
その時期にブログで画像がアップロード出来なくなり、ブログをサボっておりました。
原因はわかっているのですが、対応できずです。
そうだ! という事で今日はiPadでの投稿となっております。
使い勝手がイマイチですが…というか慣れてないのです。
ところで、
最近、お問い合わせが増えて来たのが楠木の表札でございます。

やっぱり求められるのは、他にないもの。
重要なキーワードです。
木材とアクリルを使ったもの、有田焼の表札などそこそこの価格もしますが
やっぱりオリジナルが1番です。
最近お知り合いになった書家の先生にお願いも出来ますし、手形なども取り入れてもいいです。
全く新しいオーダーメードの表札にトライしてみませんか?
多少お時間がかかっても満足いく物が良いですよね。
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
STUDIO凛
連絡先 090-9723-8019
STUDIO凛 武雄 で検索して下さい。
2017年05月23日
たまに空を見上げるのも良いもんです。
私もブログがおろそかになってしまって反省しきりですが、できる範囲でボチボチやります。
ここ数日の季節外れの連日のよか天気で移動範囲も広がっております。
大楠さんのご縁があり、よくこの場所にお礼参りに行くんですがやっぱり樹齢3000年は雄大です

武雄には3つの大楠がありますして「武雄の大楠」と「川古の大楠」は有名ですが、「塚崎の大楠」もあるんですよね。
ここはその昔に落雷によって焼けた経緯があって木の幹の空洞がかなり大きく開いていますが、なかなかの存在感です。
その空洞の中に入ってみると大楠さんのパワーを浴びているような感覚になってしまいます。
さて、今度の土曜日はイベント出店のために今週は準備の週となりますが、通常業務の方も頑張ります!
今週も頑張りましょう!!
ネットショップBASEも好調です!!
意外と関東圏のお客様が多いですが、九州の方にもお世話になりたいです!!
のぞくだけのぞいてみてくださいね!!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ いいね!もよろしく!!
ネットショップ BASE
ここからどうぞ!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年05月09日
久しぶりのこの感覚・・・。
あいにくの雨になってしまいましたね!

そういえば、久しぶりの雨のような気がしますが・・・。
ちょっと肌寒い武雄市です。
先週の週末、打ち合わせが終わったあとに珈琲でも・・・という事で
珈琲も勿論美味しかったですが、お店の雰囲気も良くて
お客様の案内も気を配れているようで非常に快適な空間を体験させて頂きました。
お連れいただいたHさんおごちそうさまでした!!
画像はモノクロですが、座った席の向かい側には一面ガラス張りで外の木々の緑が目に飛び込んできます。
この木々の色は今だけでしょうけど、四季を通じてたのしめるでしょうね。
また、行ってみたいものです。
ネットショップ BASEも好評ですよ!!
覗いてみてください!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ いいね!もよろしく!!
ネットショップ BASE アクセサリ―ケースなど豊富にそろえています!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年04月11日
木札のご依頼ありがとうございます!! 気持ちを込めて作ります!
気が付けば4月も中盤に・・・。

今月も後半分・・・。 後半戦は結構バタバタするようです。 木札でお守りの作成依頼・・・ 香港・オーストラリアの陶芸家の方々の制作のお手伝い・・・ そして、私の体のメンテナンスと・・・
ひとつひとつ乗り越えて行きましょう!!
ネットショップBASE・・・人気のアクセサリーケースも多数品揃えしてます。 覗いてみてくださいね。 ここからどうぞ!!
********************************************************* STUDIO 凛(りん) ホームページ http://takeostudiorin.jimdo.com/ face bookページ いいね! もよろしく!!
ネットショップ BASE
TEL 090-9723-8019 mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024 佐賀県武雄市武雄町富岡10745 *********************************************************
次から次にイロイロありますが、頑張りましょう!!
先日の日曜日は久しぶりに太陽が顔を見せてくれましたが、その時に工房の近くの円応寺の桜並木道を散歩しましたが
見事でしたね。
2017年01月04日
今日から稼働!! 今年もサンドブラストとレーザー加工で記念品製作!! あなたの想い届けます!!
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は、大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。

今年も私ができること、制作した商品を可能な範囲でブログに書き込めていけたらと思っております。
旧年中は、大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。
もし、ちょっと相談が・・・と思われる方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
可能な範囲で、サンプル・PCを持ってお客様のところへお伺いもしています。
もちろん、工房の方へ足をお運びいただいても構いません・・・むしろそちらの方がいいかもしれません。
サンドブラスト・レーザー加工機を実際にお見せできますし、加工デモも見学してもらってもいいです。
記念品もですが、部品製作やブラスト・レーザーの処理も可能な範囲でお受けします。
また、自分で制作したいって方のフォローもさせて頂きますので興味がある方々の
ご連絡お待ちしています!!
ネットショップ STUDIO凛 BASE店 もよろしくお願いします。
記念品にプラスしてインテリア商品も随時追加しています!!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
ホームページ 製作のヒントに!!
face bookページ いいね!もよろしく。
ネットショップ BASE ここからどうぞ!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************