2017年08月07日
幸運のダブルの虹!! ちょっといいことあるかもね?!
昨日の夕方、娘を迎えに行った帰りに

うっすらーともう一本の虹も発見!
久々に虹を発見!!
あまりのクッキリな見え方にパチリ!
二重の虹はほんと久しぶりですね!
今日はきっと良いことあるかもですね!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
良いもの必ず見つかりますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2017年08月03日
レーザー加工で紙も繊細にカット・・・でも取り扱い注意ね!!
連日の暑さに工房もクーラーはつけっぱなしです!!

もうちょい経済的に涼しく過ごせる場所がないものかと思案している今日この頃です。
そんな暑い時には、ヒヤヒヤしながら作業するのが一番!!
ということで今回は、レーザー加工機で色画用紙を繊細にカット!!

こんな感じですね!!
これはSTUDIO凛のオリジナルな武雄のお土産品の外装箱のラベルです。
これで箱を包んで箱を固定します。
手を掛けすぎて大変ですが、ウチにしかできない事でやった方が絶対良い!!と思うので・・・。
その代わりに色とパターンは選べないです。※絵柄は2パターンあります。
実物は武雄温泉駅の観光案内所とか温泉通りの案内所で見てみてください。
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ
いいね!もよろしく!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年08月02日
好調です。レーザー加工で楠木の表札!
暑い毎日が続いていますが、当工房も暑さとの闘いでございます。
数日前、何度まで上がるか冷房も稼働せずに温度計とにらめっこしてみました。
さすがに、密閉はダメだと思って窓は開けてましたけど…。
なんと41℃までは表示しておりました。
危険を感じましたので、工房内の温度管理はちゃんとやっていこうと思いました。
さてさて、そんな中ですがご好評の楠木の表札が完成してラッピングも完了し
お引き渡しの準備ができました。

いつものように全体はお見せできませんが、良い仕上がりです。
木なので軒下の雨が直接当たらないところに掲げて頂きますが、存在感はバッチリですよ。
お手入れも、硬く絞ったウエスで拭き取ればOKです。
武雄産の楠木の表札は残りわずかです。
これが終わったら、九州産の楠木になります。
では、今日も一日笑顔で頑張りましょう!
お問い合わせは
武雄 STUDIO凛で検索して下さい。
数日前、何度まで上がるか冷房も稼働せずに温度計とにらめっこしてみました。
さすがに、密閉はダメだと思って窓は開けてましたけど…。
なんと41℃までは表示しておりました。
危険を感じましたので、工房内の温度管理はちゃんとやっていこうと思いました。
さてさて、そんな中ですがご好評の楠木の表札が完成してラッピングも完了し
お引き渡しの準備ができました。

いつものように全体はお見せできませんが、良い仕上がりです。
木なので軒下の雨が直接当たらないところに掲げて頂きますが、存在感はバッチリですよ。
お手入れも、硬く絞ったウエスで拭き取ればOKです。
武雄産の楠木の表札は残りわずかです。
これが終わったら、九州産の楠木になります。
では、今日も一日笑顔で頑張りましょう!
お問い合わせは
武雄 STUDIO凛で検索して下さい。