2017年08月02日
好調です。レーザー加工で楠木の表札!
暑い毎日が続いていますが、当工房も暑さとの闘いでございます。
数日前、何度まで上がるか冷房も稼働せずに温度計とにらめっこしてみました。
さすがに、密閉はダメだと思って窓は開けてましたけど…。
なんと41℃までは表示しておりました。
危険を感じましたので、工房内の温度管理はちゃんとやっていこうと思いました。
さてさて、そんな中ですがご好評の楠木の表札が完成してラッピングも完了し
お引き渡しの準備ができました。

いつものように全体はお見せできませんが、良い仕上がりです。
木なので軒下の雨が直接当たらないところに掲げて頂きますが、存在感はバッチリですよ。
お手入れも、硬く絞ったウエスで拭き取ればOKです。
武雄産の楠木の表札は残りわずかです。
これが終わったら、九州産の楠木になります。
では、今日も一日笑顔で頑張りましょう!
お問い合わせは
武雄 STUDIO凛で検索して下さい。
数日前、何度まで上がるか冷房も稼働せずに温度計とにらめっこしてみました。
さすがに、密閉はダメだと思って窓は開けてましたけど…。
なんと41℃までは表示しておりました。
危険を感じましたので、工房内の温度管理はちゃんとやっていこうと思いました。
さてさて、そんな中ですがご好評の楠木の表札が完成してラッピングも完了し
お引き渡しの準備ができました。

いつものように全体はお見せできませんが、良い仕上がりです。
木なので軒下の雨が直接当たらないところに掲げて頂きますが、存在感はバッチリですよ。
お手入れも、硬く絞ったウエスで拭き取ればOKです。
武雄産の楠木の表札は残りわずかです。
これが終わったら、九州産の楠木になります。
では、今日も一日笑顔で頑張りましょう!
お問い合わせは
武雄 STUDIO凛で検索して下さい。
2017年07月21日
レーザー加工もバッチリ! 楠木の表札・・・順調に製作中!!
いよいよ梅雨明けして、夏本番となりました!

これもチラ見せですが、樹脂で表面をコーティングしている真っ最中です。
今日から夏休みの始まりで、実に羨ましい限りです。
そんな感じで、バタバタしておりますが
楠木の表札は順調に加工中です。
三回目のコーティングが終わり、ここから数日乾燥に入ります。
完成までしばらくお待ちくださいませ!!
あと数個の製作もあるのですが、お客様のデザイン承認待ちということで、ボチボチ参ります。
そして、なんと楠木以外に陶器の表札も扱えるようになりました。
種類は多いですが、みんな一個ずつしかありません。
失敗すると取り返しができないですが、お客様にとっては世界にひとつオリジナル表札です!
数十種類の表札をいかにしてご紹介していくか、検討中ですのでしばらくお待ちくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
良いもの必ず見つかりますよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2017年07月20日
ちょっと手間をかけて・・・。アクリル板を使ってレーザー加工でパーツ製作にトライ!!
ここ最近は暑い日が続いていますね!!

大したものじゃないんですけどね。
我が工房も開けずにいると午後には、温度計は41℃までは見たことがあります・・・。
気が遠くなる前にクーラーを入れましょう!!
そんなわけで、ここ数日は表札とチラシとその他もろもろの製作の間に・・・
時々考えることがありまして・・・。
透明のアクリル板を使ってなにかできないか??????
ちょっと閃いてはいたんですが、なかなか実行に移せなかったんですが遂に・・・!

透明のアクリル板をピアスとかキーホルダーサイズにレーザー加工機でカットして・・・
その後、ミラー調のスプレーを施すと・・・こうなります。
その後は、レジンを使って色々使って・・・らしく仕上げようかと・・・。
結構、ガラスみたいな仕上がりになって光が当たればきれいです。
テスト加工はうまくいったので、うちにしかできない形・・・を求めてしばらくは悪戦苦闘でしょうか??
形・大きさ・何に仕上げる?・・・いい案ないですかね??
うちで何か作ってみたい人いますかね?
まずは武雄のお土産を目指して・・・!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
良いもの必ず見つかりますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017年07月10日
私これが好きなんです!! お客様のお気に入りの楠木の表札!!
昨日は、日曜日でしたので「予約相談日」ということで

時折、激しい雨が降る中にご訪問いただいたご家族のS様・・・ご注文ありがとうございました。
以前、イベント出店したときに、「楠木の表札」のサンプルを見られていたそうで
やっぱりこれが一番好きだわ~!っとお褒めのお言葉・・・。
ホームセンタを数件回られたそうですが、ピンとこなかったということで・・・。
ご主人、娘さんも大賛成で即決でした。
これから、打ち合わせを数回重ねてデザインが決まったところで加工に入ります。
しっかり作りこみますね!
完成まで、お付き合いくださいませ!!
ここで思ったのが、やっぱりオリジナルを求められている方が多いということ。
そして、実際にお客様と会って会話を交わすことの重要性。
手間と暇をかけて作り上げていきますので、価格もそう安くはないですが、売り手と買い手の信頼感が製品の満足感に繋がって行くように思います。
最近思うことは、作業はマネできても技術までは中々ですね・・・。
その技術の中には、エンドユーザーのことを想いながらの作業進行・・・これも重要な要素のひとつです。
今から材料の調達に入ります。
吟味しながら、準備しますよ!!
完成すると、お客様の玄関に何十年も掲げて貰うんですから・・・。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いろいろのお問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
良いもの必ず見つかりますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2017年06月29日
神代楠の再来!! レーザー加工で今度は何を・・・!
以前、神代楠の内容でブログを投稿していたんですが
材料が無くなってしまっていたんですが、巡り合わせですかね・・・。
その時の神代楠の相棒を入手することができました。

材料が無くなってしまっていたんですが、巡り合わせですかね・・・。
その時の神代楠の相棒を入手することができました。
縦35cmぐらいでしょうか、存在感ありますよね。
これで何を作りましょうか?
形はこのままで、掛け時計もいいかも!!
こういった材料との巡り会わせも大事ですね。
運がいいのかもしれません!
*******************************
お問い合わせはこちらへどうぞ
843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
連絡先: 090-9723-8019
mail: takashi5656@amail.plala.or.jp
「武雄 STUDIO凛」で検索して下さい。
ネットショップ BASEも好評です。
「BASE STUDIO凛」でこちらも検索して下さい。
良いもの必ず見つかりますよ。
*************************************
2017年05月24日
紙もレーザー加工機でカット!! 気持ち良く切断完了!!
今日は恵みの雨となりました。

作業場の窓から見える木々など緑が鮮やかな色になっていますね。
さてさて、昨日は残業になりまして久々に画用紙をカットしておりました。
よーく見ないと分かりませんが、直径1mmの穴から切り出しのラインまで正確にカットしております。
直線・曲線A3サイズまでだったら作業はできます。
カットしている動きを見ていると・・・スパーッて切れるので意外と気持ちがよろしいです。
意外と使えると思います。
名刺や結婚式の案内や列席表などアイディア次第で・・・・
見てみたいという方は、
狭い作業場ですが、見学の方も大歓迎です!!
ネットショップBASEも好調です!!
覗いて見て下さい!!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ いいね!もよろしく!!
ネットショップ BASE ここからもどうぞ!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年05月02日
レーザー加工で神代楠を使った木札製作!! 世界にひとつの贈り物!!
気が付けば五月になってしまってました!!

この前まで朝晩寒いですね・・・って言ってたのが、すっかり気持ちいい気候になってきました。
でも、昼間はとても暑くなりますので洋服で調整していきましょう。
ブログもたびたびサボってしまい申し訳ございません!!
年齢的にもちょっと検査でも・・・という事で4日ほど入院しておりました。
体のあちらこちらガタがきておりますが、無理せずがんばります。
それに合わせたスケジュールで製作しておりましたので、お待たせしたお客様もいらっしゃいましたが
予定通り納品できそうです。
さてさて今日のお仕事初めは・・・
神代楠を使って木札製作の依頼がありましたが、少ない材料をやりくりして製作していましたが
ほんとに最後の3枚になってしまいました

製作する大きさを小さくしての最後のロット・・・。
手持ちの神代楠は無くなりましたが、次回御縁があった時に・・・。
しばらくまた磨きの時間が増えますができるだけ磨いて納品したいと思います。
ネットショップ BASE も お気に入りにたくさん登録してくださいね!!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ いいね!もよろしくです!!
ネットショップ BASE ここからどうぞ!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年04月21日
縁起のいい「楠木の表札」・レーザー加工でオーナー様のセンスが光る表札作りませんか?
今日は薄曇りの一日になりそうですが、過ごしやすい気候です。

意外と問い合わせは多いです。
昨日はお客様のところへ訪問させて頂いて、いろいろなお話をさせていただきました。
その中で、共通のキーワードが「オリジナル品」のような気がします。
エンドユーザー様も、お店の方も「オリジナル」を求めていらっしょる方が多いです。
既製品にお名前とかメッセージなどを加えるだけでも、オリジナルになり世界にひとつの贈り物になりますし、
それでも十分気持ちは伝わるのもです。
そのお手伝いをするのが私のお仕事であります。
創業から思っている「想いをかたちに・・・」を改めて感じる一日でした。
まさに当店オリジナル・・・。
楠木の表札。

紫外線や雨が直接当たるところは苦手ですが、軒下の外灯の灯りがあたるところがベストポジションです。
彫刻のデザインもOKが出るまでお付き合い致しますよ!
ベースの楠木の形は変わりませんが、アクリル板の形からご相談いただけます。
では、今日も一日頑張りましょう!!
ネットショップ BASEも続々お気に入り登録されています!
覗いてみてくださいね!!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ
いいね! もよろしく!!
ネットショップ BASE ここからどうぞ!
おしゃれなアクセサリーケースからインテリア用品まで!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年04月20日
レーザー加工でオリジナル記念品!! 手作りオルゴールにメッセージを添えて世界にひとつの贈り物!
今日はちょっとだけ肌寒いですね!!

サイズは、本体:横250mm*縦137mm*奥行57mmほどで、金色のメッセージが入る部分はタテ70mm*ヨコ80mmの範囲に彫刻可能です。※彫刻の内容は1色で表現できるものとします。また、彫刻内容はお客様とご相談の上製作致します。
曇りの一日ですが、頑張って参りましょう!!
昨日は、私のまさかの曜日間違いでお客様の定休日に訪問するという大失態をやらかし
本日は仕切り直し的なことを考えています。
その中でお持ちしてみてと思う品がありまして・・・
「オルゴール付フォトフレーム with メッセージプレート」というお名前にしましょうか?
オルゴールなので曲が必要ですが、選べる曲数が多いです。
定番の曲からJ-POPまであります。リストの中からシチュエーションに合った曲を選べます。
※ゼンマイをいっぱい回して約18秒程度のフレーズを約3分演奏します。
もし、こだわりの曲を・・・ってことであれば特注で制作も可能ですが別途費用が必要です。
校歌・社歌などにも対応できる思います。※楽譜などがあり問い合わせをしてからの受注となります。
価格はそこそこしますが、世界にひとつの想いでの品になるのは間違いないです!!
製作には日数がかかりますので、お早めにお問い合わせください。
新商品も登録中です! ネットショップ BASE よかったら覗いてみてください!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ いいね! もよろしくです!
ネットショップ BASE
ここからどうぞ!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年04月14日
お守り木札の完成はもうすぐ・・・。レーザー加工で彫刻してます。
相変わらず朝晩はヒンヤリしますが、昼間は暑いくらいですね。

材料は由緒正しいクスノキを使いご指定の文字を彫刻しております。
ブログもサボってて申し訳ありません!!
スマホを最近変えたら、使い勝手が分からなくて画像をアップロードするのに手間取ってしまいました。
そんなこんなでちゃんとしたカメラで撮ろうと思っている今日この頃でした。
注文個数の微妙な増加にビビりながら作業を進めておりました木札は完成まではもう少しです。

どんなものかは、ご推測のようにバチが当たりそうなので

塗付したオイルの乾燥を待って組み立て作業に移ります。
組み立てはあしたかなぁ・・・。
恐らく明日からは香港とオーストラリアの陶芸家の方の作業を受け付けることになるので、サンドブラスト作業にハマり込む予定です。
外国語はしゃべれませんが、何とかなるでしょ~!! スマホもろくに使えないのに翻訳機能は使えるのか!!
非常に気になるところですが、頑張ります!!
ネットショップBASEにてアクセサリーケースいろいろ揃えていますので、一度覗いてみてください。 そこら辺のお店より種類は豊富だと思います。
その他インテリア用品もありますのでこちらもオススメです。
********************************************************* STUDIO 凛(りん) ホームページ http://takeostudiorin.jimdo.com/ face bookページ いいね!もよろしく!!
ネットショップ BASE
TEL 090-9723-8019 mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024 佐賀県武雄市武雄町富岡10745 *********************************************************
ひたすら丁寧に丁寧にやっております。
今回は初挑戦の「二重叶結び」を使って飾り紐を付けて仕上げます。

2017年04月05日
お名前ポエムに不思議なチカラ・・・。こどもの日を前にご注文はお早めに!!
やっと春の陽気に包まれるようになりましたね!

近所の桜も2~3日中には満開になるのではないでしょうかね?!
そうなると、母の日や子供の日などでギフト雑貨のご注文が多くなります。
特に「お名前ポエム 木製フォトフレーム」にたくさんご注文を頂きます。
ご両親がお子様に送る最初の贈り物がお名前ですね。
時間をかけてじっくり考え抜いたお名前ですから、ご両親の気持ちがたくさん詰まっています。
だからかも知れませんが・・・
レーザー加工にてお名前とポエムを加工した後に、五円玉に紐を付けて ぶらーんっとお名前の上にぶら下げると右回りで回転をゆっくり始めます。時間を追うごとに円は大きくなっていくようです。
なんでそうなるのかはわかりませんが、良い波動が出ているんでしょうね・・・。
お誕生のお祝いの品ですが、数十年後に自分のお名前に込められたご両親の気持ちに触れることができるんではないかと思います。
ご注文はお早めに!!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ いいね!はここからお願いします!!
ネットショップ BASE こちらから!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年04月04日
雑貨品もありますよ! ロゴマークや名入れでオリジナルに出来ます。
ちょっとだけ肌寒いものの春になってきています。
近所の円応寺の桜の並木の道も、あともう少しで満開って感じですかね!!
暖かくなってきてイベントへの出店も考えているところです。
ふつうは受注を受けてから製作いたしますが、即売用にいろいろ雑貨品を作っております。


近所の円応寺の桜の並木の道も、あともう少しで満開って感じですかね!!
暖かくなってきてイベントへの出店も考えているところです。
ふつうは受注を受けてから製作いたしますが、即売用にいろいろ雑貨品を作っております。
使わない時は、引っかけてコンパクトに!
使うときは、4本広げて設置・・・。
大きいものも安定押して置いておけます。
材質はクスノキで仕上げにオイルフィニッシュでコーティングです。
レーザー加工でロゴや名前を入れられますので、販促品もろもろ使えると思います。
ビックな個数の注文にも対応致しますので、ぜひお問合わせください。
勿論、1個からでも販売致します。
ネットショップBASEからでも購入できますので、ご利用ください!!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ いいね!もよろしく!!
ネットショップ BASE ここからどうぞ!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年03月31日
新年度の始まりに・・・。 木製名刺入れ(名入れ可)サンプル到着!!
さぁ、明日から新年度の始まりです。

丸っこい本体が手に馴染むような感じですし、ずっと使えそうな感じです。
新しい環境で新生活をスタートされる方も多いでしょうね!!
時期的に重要なアイテムのひとつに「名刺入れ」がありますね。
「メープル」とウォールナット」の二つの材質でサンプルを入手しました。
約20枚は収納できそうです。
もちろん、レーザー加工で名前や会社のロゴなどいろいろ彫刻出来ます。
今日到着したばかりなので、価格は検討中なのです。
いろいろパターンを考えてまして、名刺入れ単体の販売と、名刺製作も可能ですので名刺と名刺入れとセットでとも考えます。
個人の方でも受け付けますし、企業様の社員用にまとめてっていうのも可能です。
会社のロゴの入ったお揃いの名刺入れっていうのもいいかもしれませんね。
お問合わせお待ちしています!!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ いいね! もよろしくです!!
ネットショップ BASE ここからどうぞ!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年03月30日
ネームプレート追加発注ありがとうございます! レーザー加工でお届けします!!
年度末だと騒いでいたら、あっという間に新年度が目前に来ましたね。

いろいろと慌ただしい時期ですが・・・。
先月ネームプレートの依頼を受けて今月も追加発注頂きました。
ありがたいことです。
ひとつひとつレーザー加工を行い手作業で組み立てていますので
時間はかかりますが、少なくともこれを付ける方の胸ポケットのあたりにお仕事中はあるわけで・・・。
出来るだけきれいに・できるだけ丁寧にを心掛けて作業いたしました。
これを付けてお客様の前に出られることを想像しながらニヤっとしております。
明日は、新作の打ち合わせです。
どんなものができるのか??
楽しみです・・・残念ながらまだ言えません!!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ いいね!もよろしくです!!
ネットショップ BASE あったらいいもの!! 随時更新中!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年03月28日
陶器にレーザー加工とサンドブラストのフルコース!!ギフト商品以外でもお任せください!!
お久しぶりの投稿となってしましました!!
全景はお見せできませんが、0.3mmのラインを陶器に深く削り込む・・・。
毎日覗いて頂いている方々・・・申し訳ありません!!
いろいろタイミングが合わなくてブログを書きそびれておりました。
急ぎのお仕事とイベント出店など重なってしまって・・・。
ありがたいことに、最近は大手のデザイン事務所様より、お仕事の依頼もあったりして・・・。
何に使うかは良くは聞けませんけど、撮影の使う物だったり、いろいろありました。
出来る限りの事はやらせていただきました。
納品の日時は決まっていましたので、イベントから帰宅後、慌てず急がず・・・。
何とかクライアント様のイメージに近いものが出来たと思います。
後は、お任せです。
どんなふうに使われるのか??
気になりまますが、そのうち分かるでしょう!!
ネットショップ BASEもいろいろ商品増えています!!
※BASEのリンク先を変えてみました。ダイレクトにうちのページが表示されます。
たどり着かなかった方々すみませんでした!!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ 最新情報はここから!!
ネットショップ BASE ここからどうぞ!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年03月16日
小物の荷物の厚み確認はこれでヨシ!! レーザー加工で便利な良いもの!!
なんとなく風が冷たくてヒンヤリしますが・・・。
本体の色は黒色を基本としています。
35センチの定規も備えていますのでちょっとしたものはこれで計測できます。
すっかり春色に変わりつつありますが、いろいろ発送作業も忙しい方もいらっしゃると思います。
私も発送時に、運送会社まで行ってから厚みがちょっと・・・と突っ返された思い出があります。
なんとなくイヤーな気持になって慌てて包装のやり直しを行いました。
持って行く前に確認してれば良かったと何回思ったことか・・・。
そこで得意のレーザー加工で作っちゃいまいました。
梱包お助けルーラー・・・。
色のバリエーションはぼちぼち増やしていきますね。
10mm~30mmまでの厚みを確認できます。
35センチの定規も備えていますのでちょっとしたものはこれで計測できます。
あくまでも目安ですが、結構正確な精度を持っています。
材質はMDF材を使っております。
梱包作業の確認にいかがですか!
3/25/26に行われるすぷりんぐマルシェには持っていく予定です。そこでご購入されるもヨシ、直接お問合わせてもらってもOKです。
お問合わせお待ちしております。
ネットショップBASEもいいもの沢山あります。
猫足の折りたたみテーブルはかわいくてオススメです。 売り切れる前にポチってください!
ジュエリーBOXもたくさんそろえています。
売り切れる前にポチってください。
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ いいね!をお願いします!
ネットショップ BASE ここからどうぞ!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年03月15日
記念品は送ってヨシ! もらってヨシ! レーザー加工とサンドブラストで感動をお送りします。
久々の投稿となってしまいました。
やっと春らしくなりそうですが・・・。
ちょっと肌寒いのは朝だけ・・・ということで。
卒業式シーズンのピークも過ぎ去って、退職のシーズン真っ盛りですね!
先日、納品したガラス製の記念楯のお客様よりメールを頂きました。
贈られたた方も喜ばれ、贈った方も喜ばれ、お礼のメールを頂いて私も喜んで・・・。
みんな喜んだ最高の状態となりました。
贈りものとはこうあるべき!! ではないでしょうか!!
贈る人の事を想いながら考え選択する・・・私はそのお手伝いをする・・・。
そして、贈る人の想いを込めて製作する・・・。
この仕事を始めた時の最初に志したことでした・・・。
「想いをかたちに・・・」 この言葉を再度心に刻みます。
ネットショップBASEでは、土日で注文集中により売り切れが発生しお客様にはご迷惑おかけしました!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ いいね!! はここからどうぞ!!
ネットショップ BASE
あったらいいもの! を集めました!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年03月07日
お引っ越しの時期です!レーザー加工で世界にひとつのクスノキの表札製作できますよ。
風あはまだ冷たいですが、だいぶん暖かくなりましたね!

ヒートテックは脱げますが、ミートテックは脱げないので・・・。
この間のイベントで評判だったのが「クスノキの表札」でした!

色見は左右違いますが、アクリル板の昼と夜との見え方の違いが分かります?
アクリル板でにレーザー加工機で加工した部分に光を当てるとレーザー加工した部分が、浮き出たように
見えています。
玄関付近の外灯の光が当たるところに、設置すると頂きくと良い感じになりそうですね。
アクリル板にも加工はしますが、土台のクスノキにも何か加工しても面白いかもですね!
「SINCE2017」とかメモリアル的な文字などを自由に入れてもらって構いませんよ。
ステンレス製の化粧ビスを使っていて、お手入れもしていただけるようにすべて取り外しが可能となっています。
ずっと玄関にあるものですから、たまのメンテナンスは行った方がいいでしょう。
勿論、お手入れのアドバイスもやりますのでご安心ください。
既製品では物足りないあなた!!
きっとご満足いただけますよ!!
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ ここからどうぞ!!
ネットショップ BASE キーワードはあったらいいもの!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年03月01日
レーザー加工とサンドブラストで卒業記念のご注文と記念品のご依頼
早いもんで3月に突入ですね~!
高校の卒業式から始まって中学校・小学校・幼稚園・・・そして退職祝いといろいろ控えておりますね。
そんな中、卒園式の記念品にとお名前ポエムスタンドのご発注ありがとうございます。
お名前が持つ意味・響き・画数などをみてポエム風な感じに仕上げて行きます。
今年も心を込めて作り込んでいます。
納品の準備をやりつつ・・・。
グラス持ち込み作業のご依頼・・・。
加工に破損のリスクは付き物ですが、御理解いただいて作業に入りました。
デザインはお客様の指示通り・・・。
持ち込み品の加工も受けいたしますが、どうしても無理な場合もありますので
事前にご確認くださいませ。
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ 最新情報はここから!!
ネットショップ BASE あったら良いもの! 結構あります!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************
2017年02月28日
紙のコースターにレーザー彫刻!!さり気ない演出に記念のお祝いも盛り上がるでしょう!
久方ぶりの投稿となってしまいましたが・・・。


気が付けば3月はもう目の前・・・。
アタフタしている間に2月は去っていきそうです。
先週のイベントでは、ブログをご覧になっている方よりお声掛けを頂いて感激してしまいました。
以前に投稿したアクリル板をカットして時計の針3種を0.01mm単位での精度の要求も一発クリアで何とか数量をそろえて
納期日まで余裕を持っての納品完了・・・実に達成感はありました。
現在、作業中の商品は「紙のコースター」で厚さ2mmの代物で
直接紙にレーザー加工を施していきます。
素直に加工できますので、細かい文字も難なく表現出来ていますね。
勿論、紙なので水分には弱いので、ここからひと手間加えて参ります。
今のところ、色見はありませんがさり気なく、上品に仕上げていきます。
近々には何色かの色は準備したいですね。
手間はかかりますが、他にないものをご提供できれば・・・。
*********************************************************
STUDIO 凛(りん)
face bookページ ここからどうぞ!!
ネットショップ BASE
良いもの!! どんどん増えてます!!
TEL 090-9723-8019
mail takashi5656@amail.plala.or.jp
〒843-0024
佐賀県武雄市武雄町富岡10745
*********************************************************